忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/05 20:31 】 |
徳島パークと今日
徳島パーク

12/4(日)徳島のパークオープンに行って来ました。

様々な民達との再会・出会いをメイク。

パークは、想像以上の賑わいを見せ、大盛り上がりでした。
(マロ激攻め)

スペシャルに当日彼に電話。

シーマン再び

香川からシーマン再び。

良い時間を過ごさせてもらいました。

本日は、スケート後に太郎・ゆーまと太郎邸へ。

色々な会話を満喫し、明日への楽しみを。

水面下ならぬ、水面底で進んでいます。

拍手[2回]

PR
【2011/12/07 03:31 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
がざいや

寒くなったと思いきや

昨日は半袖でも汗ばむ


日本の四季が徐々に変化しているのでしょうかね、


春と秋の存在感が薄れているよーに感じる今日この頃


今年は秋ってあったっけ?




今が秋なのか冬なのかすら定かではない自分がいます



自分の年のせいなのか


地球規模なのかは分かりませんが




あいも変わらず


やりたい事と

やるべき事と

いつの間にかやってしまってる事が


入り乱れてしまって


結果


新しくやりたい事が

一番スローペースになっています


まぁ、ゆっくりと進んでいるだけイイ事です



生活の中で削れる時間が睡眠時間くらいしかございません



おかげ様で、タダでさえ回転の遅い脳が回転どころか容量すら不足気味な気がします


一度聞いた場所が「だいたい」しか把握できていない

一度聞いた事が「なんとなく」しか覚えていない



まぁ、なんとなくで結果いけるのでイイか、、


なんとなくに付き合って長々と一緒に歩いてくれた友達

ありがとうございます


もーちょい場所くらい正確に覚えるよーに努力します



さて、休みが待ち遠しい




矢印を鵜呑みにすると壁にあたる

いや、


いける気もする

拍手[1回]

【2011/11/29 15:08 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()

久しぶりに

風邪をひきました


この季節の変わり目の象徴なんでしょうかね



普段から自然治癒力(薬嫌い)を信じてやまない私ですが、


「明日もこの調子なら病院いこうかな」


とよぎる程の猛威を放ちました


下痢、食欲不振、腹痛で2、3日は不健康体を覚悟していましたが、、、



自然治癒力は偉大です



病、脇から

あっ

病は気から

なんですね、、




1日で治りました



凄い快調です



酒は百薬の長



病院で処方されるモノより100倍は私の体を治癒してくれます




立派な体を与えてくれた親に感謝





ちなみに

風邪で処方される薬ってのは「気休め」らしいですよ

風邪が治る早さは薬を飲もうが飲ままいが同じ

みたいです


この大阪でも五本の指に入るほどのウィキペディアンでもある私が言うのですから、、、

疑わしいですけど、


真相が知りたければどうぞウィキペディアへ


まぁ気休めで気が休まるのなら、

それもアリですね、、




自然の力をトキハナツ

拍手[0回]

【2011/11/25 15:23 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
おけや
ようやく寒くなって来たこの頃。

一年で色々あるなと感じます。

次は、いついく事やら…

(記録は紛失しましたが、記憶には残りました。)

ボーリング

昨日は消灯後に一杯だけ、沖島商店へ行こうか!?

ところが、閉まっていましたので、隣のお店でもある。

初『おけや』で一杯をメイクして来ました。

確かに太郎の言うてる通り、つき出しレベルは超えてました。

しげを

マスターはあいにくの休みで、しげを氏と触れ合い。

楽しい一時を過ごせました。

今年の冬は、何を掴むのか、楽しく鍛錬・鍛錬。



拍手[0回]

【2011/11/21 21:26 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ふだん

長期休暇を終え

またお仕事&夜な夜なスケートの私生活に戻りました


いろいろな経験を得て


最近思う事ですが、



何もない平穏な毎日が


本当は凄く幸せな事なんだと


つくづく実感している次第でございます





普段から時間がもっと欲しい欲しいと嘆いていましたが、、、


いざ目の前に「大量の時間」がポっと出てくると


まだ時間はある


と勝手な誤認により結局何もしていない




何もしてない訳ではない!

俺には時間がたんまりとあるんだ!


いつでも出来るさ!




たわけた野郎ですホント、、



と自分の甘さが雪印のコーヒー並みとゆー事が確認できました



旅行が与えてくれた多大な感動と共に


ノンシュガーとまではいかなくとも



微糖で頑張ろうと思う今日この頃、、、、





苦味とコクがある彼は許容範囲で

拍手[1回]

【2011/11/13 18:02 】 | 日々 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>