× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
徳島にてお世話になっている ヤンマー農園より、観葉植物を頂きました。
ヤンマーさん夫婦、ありがとうございます。 現在もすくすく育っております。 夏のパーティーも楽しみにしております。 今回の入荷商品。 DORCUSのトランプ <Price>¥1,200-(¥1,296-税込み) <説明>やるかやられるかカード!いつでも真剣勝負! dorcus HP http://www.dorcus-tbs.com/ お店 Drop by 太郎が東京に遊びに行った際に出会った、もっさんが運営する東京下北沢のスケートボードショップ。 縁があり本日より、輪生むTEEも展開して頂きました。 もっさん、ありがとうございます。 お互い滑って飲んで、頑張って行きましょう。 東京に行った際は遊びに行きま〜す。 Drop by HP http://www.kickitcoltd.com/ 昨日は、主・Mr.Black・INAXと火曜日を満喫。 Mr.Black氏のコキからの壁ラインを鍛錬しましたが、まだまだです。 そして本日はJRが、5BOROのクルーズデッキをゲット。 KIDSデッキ・109・クルーズデッキっと何でも上手く扱うもんです。 色々試すのも良いもんですね。 私は、現在EVISEN 上野氏モデル〜今村氏モデルを試し中。 来月、徳島勢での大阪ツアーも企画しておりますので、皆で話し合いましょう。 PR |
![]() |
今年DVD発売を予定しているExpressionより祝花が届きました。
一太郎さん、ありがとうございます。 徳島県に帰って来る前に、VENIX教官に便乗し撮影もして頂きました。 DVD「RIDE PRIDE」撮影追い込み頑張って下さい。 Expression HP http://www.expressionclothing.com/ 今回の入荷商品 SKILLESS・すきるれす・スキルレス。 徳島出身のmarosherが作り出す洋服。(ニッシンの補助あり) サイズの方も、LとXLが多くMは少量となっております。 淡路島のユレイル氏が作り出す、IDEOROZINEのNo.2はSKILLESS特集となっております。 細身やタイトの流れが多い中で、自分の体を大きくするのか? 「サイズはXL」の時代を思い出すのか? 自身も現在Lサイズ。SKILLESS。 そんなSKILLESSの売上は全額輪生むパーク資金となります。 お店にて、IDEOROZINEを見て、SKILLESSをチェックして見て下さい。 かなりのスケート好きが揃っております。 明日、6/6(金)・6/7(土)は、大阪出張の為、休みとなります。 6/8(日)からの営業となりますので宜しくお願い致します。 |
![]() |
徳島県に住んだ事もあり、現在はスポーツタカハシで働くたかちゃんより祝品が届きました。
たかちゃん、ありがとうございます。 そして先日は、RABITT FOOT SKATE BOARDINGのメンバーでの来徳も楽しかったです。 また次回もセッションしましょ〜。 今回の入荷商品。 広島出身・大阪在住のアーティスト NAGAN SERVER氏が香川ツアーの帰りにCDを届けてくれました。 <タイトル>SEN <Price>¥2,730- 「TIGHTBOOTH PRODUCTION PRESENTS LENZⅡ」のエンドロールも歌っており、輪生む太郎の個展もSERVER氏のお店にて開催して頂いた縁のある人物。 MONO ADAPTER.HP http://www.monoadapter.com/ 花太郎ともに、ミナミの街でもよく会いましたね〜。 太郎は今でも会っているのでしょう。 そんなSERVER氏が瀬戸内海の犬島にて開催されているイベントに参加するとの事。 詳細:http://www.xxxxthejamboree.com/ 実は大阪在住時より、前に開催された時に行った仲間達の経験談が良かったとしか聞いていませんでした。 そして遂に今年、花夫婦・徳島・香川勢での参加を予定しています。 7/12(土)・7/13(日)での開催、どうやら入場制限があるらしく、事前にチケットを買って行く予定ですので、タイミングが合う方は初犬島一緒に経験してみましょう。 目の前での触れ合いが一番好きな花太郎です。 伝えたい事を音に乗せて伝える、感じ方は違えどそれを目の前で受け止める。 気持ち良く、最高ですね〜。 気軽にお店かスポットで相談していきましょう。 本日は潮風公園に向かう途中でやまぐっちから電話。 蔵本公園に数年ぶりに行って来ました。 今日蔵本公園にいた皆さん楽しかったです、また滑りましょう。 心良く移動してくれたJKの方々ありがとうございました。 蔵本公園の切れ目で練習したい事がどーしてもあったのであります。(合掌)。 帰りはやまぐっちとスポットシークをしながら帰宅。 ありがとう、やまぐっち。 そして最後に、悔いなき攻めをしたニッシンの回復を待っている日々です。 |
![]() |
大阪の北花田にてCAFE 101を経営している、いっちゃんより観葉植物が届きました。
いっちゃん、ありがとうございます。 CAFE 101 詳細 http://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27072761/ 嫁の友達であり、大阪にいる時には私も一度お店の方に遊びに行きました。 新金岡駅が最寄り駅になっていますので、近くに行った際は是非立ち寄って見て下さ〜い。 今回の入荷商品。 焙煎コーヒー 今までは、土・日メインでの販売でしたが、平日より販売可能となりました。 他メニューに関しましては、土・日のみとなっております。 少しづつスキルを身につけていきたいものです。 |
![]() |