忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/20 15:51 】 |
共存
変な枝に出来る村

生き物みたいなキノコみたいな
出してる糸は獲物を捕まえるためじゃなく体の支えらしい

枝の先っぽは密?花?
いやいや、枝なりのモールス信号らしい

イモムシみたいな彼
実は枝を増やす作業に明け暮れてるらしい



俺の体内もこんな感じかな

俺の中のイモムシくんが、がんばって働いてくれてるから年とるごとにデカなって知恵ついて怪我したら教えてくれて楽しくなるためにドーパミンちゃんがせっせと体の中走り回って


すごいね!元気でいさせてくれてありがとね!


今日は体の内部に潜入取材いたしました。

拍手[0回]

PR
【2010/12/22 17:55 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
伝説
ふと見上げた空に浮かぶ月

普段意識してなったから?
やけにデカイ
色もなんかイメージと違う

あれ?なんかおるな
鳥?いやでか過ぎる
UFO?にしては形が変やな
おっ動いてる?雲が流れてるから動いてるよーに見えるんか?
なんや?

竜か?そんなん実際おんの?
ってかマリオやん!

あっ雲の形か、、

不思議やな~

ってかもし不死の竜がこの世で一匹ほんまにおっても、目撃情報が少なかったら実在せん事になるんかな?
一匹やったらなかなか見つけれんのに

ほんまに見ても少数派やから世間的には嘘つき?

ようは気の持ちようよな

今日は月がデカイ
科学的には同じサイズ
でも見てる俺には今日はデカイし色もちゃう
じゃあ竜もおってもエエか

俺が竜やったら「別に存在しようが伝説であろーが実際に俺を見たらどんなんか分かるって。見れんかったらそれだけやって」って言いそうやな~

不思議な世の中やな~

まぁ人間もそーとー珍獣でしょ

拍手[1回]

【2010/12/20 15:36 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
どーゆーこと?


長い事お目にかかってなかったサラバンジー復活

ってかそんな云々の前にほんまにスケボー辞めてて復活してこれやったら異常やろ!
どこまでいくねん!
こちとら毎日やってるけど、そない進化してないっつーの!

彼はメディアに出んかっただけで、100%鍛錬を重ねてたに違いない

ってか同じスケボーなん?なんやこれ?

拍手[0回]

【2010/12/17 15:19 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
七人衆




    ~とある七人衆の意思~


聳え立つ山々
一見ただの山の連なり
よく見るとそこに潜む七人衆

彼らは周りと同化し存在感を隠している

だが彼らがいないと個々の山で隙間だらけ

山を生かす立ち位置
言わば黒子的な存在
でも必要不可欠

山を生かすために
いや、彼らを引き立てるための山

個々の能力が集まり一つの場所を作る

違う能力達がお互いの味に深みを足していく

乗っかるが飲まれない存在

WAUM



拍手[0回]

【2010/12/15 14:37 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
迷路

近道、抜け穴、隠し扉、行き止まり、堂々巡り、小道、大通り


出口は一つ?沢山?
そこに辿り着けばゴール?その先も迷路?
あっちの出口は酒池肉林?こっちは修行僧の小屋?じゃあそこの出口は金貨の山?

俺は今どの辺?かなり進んだ?ってかグルグル回っただけ?

じゃあ諦めてここで誰かが来るの待つ?探しに行って入れ違いなったら?
ってかその前に他に人は?もしかして一人?

じゃあどーしよ?


たまに走って、たまに耳を研ぎ澄まして音聞いて、たまに壁を壊そうと叩いて、たまに目印おいてみて、たまに叫んで、たまに策を練る

気付けば今に集中

培っていくのは体力と精神力と想像力

自分を高めるのはゴールよりも迷える迷路の中なんかも



拍手[3回]

【2010/12/11 15:06 】 | 日々 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>